7733件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

3年前に就任したとき、新型コロナウイルス感染症が世界中に蔓延し始め、本市においても学校の休校、そして感染症予防対策の徹底など、教育施策教育活動を推進する上で数々の難題がございました。その中で、教育根本人づくりという考えを基に、「明日を切り拓く、心豊かでたくましい人づくり」を基本理念とした四街道教育振興基本計画に基づき、四街道市の教育の充実を目指して鋭意努力してまいりました。

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

1、就任2年目を迎えた市長に伺います。  (1)、若さと行動力市政刷新への市民の期待は大きなものがあります。そこで、1年間を振り返って、これまでの手応えと見通しを伺います。  (2)、本格的な少子高齢化への備えは喫緊の課題であり、市長の強力なリーダーシップが求められています。どのような展望をお持ちなのかを伺います。  2、令和5年度当初予算について。  

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

決定 日程第3 施政方針説明 日程第4 議案第1号~議案第28号       ・提案理由説明 日程第5 休会の件                                              〇本日の会議に付した事件 1、開  会 1、開  議 1、議事日程報告 1、諸般の報告 1、会議録署名議員指名 1、会期の決定 1、議長辞職の件 1、議長退任挨拶 1、議長選挙 1、議長就任

館山市議会 2022-12-21 12月21日-04号

(9番議員望月 昇登壇) ◆9番(望月昇) 質問の前に、森市長、御就任おめでとうございます。今後なお一層市民のため、また市政発展のために奮闘努力をしていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 それでは、質問に移ります。議案第59号令和4年度館山下水道事業会計補正予算(第2号)、鏡ケ浦クリーンセンター維持管理業務包括的民間委託事業について質問いたします。

四街道市議会 2022-12-20 12月20日-08号

選挙は、現在就任しています選挙管理委員会委員及び補充員の任期が令和5年1月10日をもって満了となるため、地方自治法第182条第1項の規定により、それぞれ4名の選挙を行うものです。  お諮りします。選挙の方法は、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選により行いたいと思います。これにご異議ありませんか。    

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

市長選によって市長就任されましたこと、おめでとうございます。市長職大変激務でございますので、体のほう健康に留意されまして務めていただくよう、よろしくお願いいたします。 それでは、質問に入ります。私の質問は、新市長市政運営について。市民の声は、変化を求める市民の声でありましたが、どうお応えになりますのか、4点からの質問となります。 まず、第1点目であります。

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

私が就任してから、できるだけ議会には報告してほしいと、それは私が森本議員と同じく市議会の中で感じていたことでありますので、それはしっかり徹底していきたいと思っております。これはごみの問題だけではなくて、いろんな不祥事だって正直私が市長になってから起きてしまっています。ただ、それは包み隠さずにしっかりと報道機関にもお伝えし、かつ議会にもお伝えをしていくと、その姿勢は貫いてきているつもりでございます。

我孫子市議会 2022-12-05 12月05日-02号

令和2年の市制50周年に合わせて顕彰した公益財団法人日本サッカー協会田嶋幸三会長は、顕彰以前から日本サッカー協会社会貢献活動であるこころのプロジェクト、夢先生事業を紹介してくださり、スポーツの一線で活躍されているアスリートたち我孫子市内の小中学校を訪れ、子どもたちスポーツを通じた夢や感動を伝えていただいているほか、名誉市民選考委員会委員にも就任をいただくなど、市を側面からサポートしていただいております

我孫子市議会 2022-11-28 11月28日-01号

議員皆様方の御指導、御協力をお願いいたしまして就任挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手) ○議長甲斐俊光君) 次に、9月28日に選挙管理委員会委員長より委員根本優さんが令和4年9月30日をもって退職することに伴い、選挙管理委員会委員に欠員が生じるため、補充委員順位第1位の太田悟さんを委員に補充するとの報告をいただきましたので御報告いたします。 

大網白里市議会 2022-11-17 11月17日-03号

はじめの本市人口についてですが、金坂市長平成23年1月に就任して、翌年、第5次総合計画が策定されました。これによると、2020年の人口目標5万3,000人となっていました。その後大幅に下方修正されて後期計画がつくられていく。この総合計画とか、また国の進めていた総合戦略地方版総合戦略のために、平成27年10月に人口ビジョンというのが本市でもつくられています。

大網白里市議会 2022-11-11 11月11日-01号

松本氏は、令和2年10月に教育委員会委員就任し、これまでの児童福祉活動及び社会福祉活動の経験を基に、本市教育行政発展にご尽力いただいており、適任であると考えております。 以上で、議案第1号から議案第9号までの提案理由説明を終わります。 ○議長北田宏彦議員) 以上で、提案理由説明を終わります。

四街道市議会 2022-09-12 09月12日-05号

市長、これ市長就任されてから、例えば吉岡次期ごみ処理施設の関係とか、あるいはため池とか、それに限らずあちこち市内、何か今度保育所のほうも行かれるみたいですけれども、いろいろ回っているようですが、吉岡のこちらのほうももしよろしければ一度見ていただいて、現場に人がおりますので、話を聞くなりしていただけるとありがたいなと思うのですが、どうでしょうか。 ○成田芳律議長 市長鈴木陽介さん。

四街道市議会 2022-09-09 09月09日-04号

鈴木市長就任されてから、やっぱり子育て世代の思いも分かってくれていると思うのですけれども、やっぱり大分これすごく前向きな答弁になってきて、いろいろと庁内で検討していただいていると思いますので、子供たちが外で元気に遊べる環境づくり、やっぱりどうしても、家に籠もってゲームしたり、やっぱりどうしても体力の低下にもつながりますので、やっぱり子供たちのその場をつくるのも、大人たち環境づくりですか、責任というか